2020年夏の案内状完成!

毎日、お客様からの問い合わせはあるのですが、今年度の夏の案内状は、明日、クロネコDM便で発送します。週末には、お届けできると思います。現在、封筒に詰める作業を行っております。

今年は、ここ一カ月の日照時間が平年の40%程度で、ここ2週間は降水量も多くなっており、桃に関しては、少し心配ではあります。早く梅雨が明けてくれることを願うばかりです。

暁星はもうすぐです!

本日は、暁星の反射シートを敷きました。

4本しかないため、一時間弱くらいで敷き終えましたが、かなりの重労働です。

全国的に長雨、日照不足で、野菜など作物の品質に大きな影響がでておりますが、福島は、ひどい天候という実感はなかったんですよね。特別雨が多いという感じもないし、20度きるような天候でもなく、日差しも強くないため、逆に過ごし易かった印象です。

現段階の桃ってどんなもんかなと、試しに、全体的に青みが残ってる、未熟化の桃を試食してみました。

何個か食べてみましたが、香りは強めで、渋みもなく、わりと美味しかったです。

収穫はまだまだ早い印象ですが、とりあえず24日頃から収穫ができたらいいなあと考えております。

写真を見る限りでも、まだまだ感が伝わりますが、桃は、収穫直前に、急激に育ち、色が付くんですよね。

19年案内状夏版完成!

ようやく、19年案内状夏版が完成しました。

日々の作業に追われ、なかなか作成に取り掛かれなかったのですが、ようやく完成し、現在は印刷に出している状態ですので、週末以降にお届けできると思います。

今年は天候にも恵まれ、果物は順調に成長しております。もったいないとの思いから、今までは付けすぎていたのですが、例年より霜の影響が大きい年ではあるものの、いつも以上に数を絞り摘果作業も行っているため、どんな出来になるのか自分たちも楽しみです。

今年もお付き合いのほどよろしくお願いします。

18年度の案内状完成しました!

久々の更新となります。

今年度の案内状が完成し、現在印刷中です。

10日頃にはこちらに届くので、そこからクロネコDM便で発送となります。

昨年までは、郵メールを利用していたのですが、郵パックの運賃も含め、許容できないほどの値上げとなったため、今年からヤマト運輸一本になります。

沖縄については、いきなり1100円の値上げで、2500円。

利用する人いるんですかね…

沖縄だけは航空便を使うので、他の地域の倍以上となってしまいます。

昨年までは、郵パックのおかげで安く送れていたいのですが、郵パックの特約運賃制度がなくなり、安価に送るのが不可能になりました。

そもそも、郵パックの特約運賃制度自体がおかしかったんですけどね。

年間数百しか出してない人も、ヤマトで数千以上出している人より、条件が良い運賃で送れていましたから、健全な競争環境ではなかったんですよ。

段ボールなどの梱包資材代なども含め、農業資材は軒並み値上げになっていますが、商品の価格は今年も据え置きです。重量を減らすなどせこいことはしません(^^)

運賃だけは値上げとなりましたが、こちらではどうすることもできないため、ご了承ください。blog

今年の案内状の孫との一枚です。

今年は桃の収穫も早いですので、来週の連休前まではお届けできるようにしたいと思っております。

毎日暑い

昨日に続き、今日も36度超えです(^_^;)

暑いけど、今日も頑張って働いております。農家に暇なし休みなし。

現在は、りんごの仕上げ作業を行っています。仕上げとは、変形や小玉、着果位置が悪い実を取る作業です。

明後日くらいには終わり、次は、梨の袋掛け、桃の袋掛け、園地の草刈り、梨の修正摘果、桃の修正摘果、桃の反射シート敷き等、桃の収穫までやる事はたくさんあります。

急ぎの仕事は、りんごの仕上げまでなので、ちょっと一段落し、ペースを落としながら、これからは作業していく感じです。

毎週、病虫害対策の防除作業もあるし、考えると農家はハードですね(><)

明日も頑張ります。

17年夏の案内状完成!

昨日と今日で、今年の案内状を作成しました。

時間の関係で、昨年の案内状ベースに、写真、品種の説明文などは若干変更しました。

毎年同じでいいじゃんと言われますが、これは私のプライドですね(^_^)

今年も園主と孫の写真を掲載しました。リンゴを握り、うちの娘はノリノリです。一方、園主の爺様は、この写真では、黒すぎで、顔がよく分かりませんね…(^_^;)  

案内状では、別な写真を使っているため、多少は大丈夫です。

11日に印刷物が届くため、13日以降には案内状をお届けできると思います。

今日は快晴(^o^)

今日は梨畑の草刈りをしていたら、タンポポらしき花を見つけました!

まだ雪も降ってないのに、なんか春っぽい感じですね(^_^;)

ちなみに、昨日は嫁の実家の山形に行ってきましたが、向こうは完全に冬モードでしたね。ちなみに、じっちゃん、ばっちゃんが、収穫した柿を、吊るすための処理をしております。

柿の木に、実しかなってなくて、なんかもの寂しい感じに思ってしまいました…

こちらは、福島の今。  

今年は、どこの畑も真っ赤に染まったりんごが実ってます。ここまで赤くなる年も珍しいし、まだまだ葉っぱも緑で、隣県でもこんなに違うんだと感じてしまいました。

梨の生育順調です♪

blog2現在は、あかつきの収穫も終わり、梨の作業に重点が移りました。
今年は、お盆後半から幸水を収穫できそうなんですよね。
こんな早い収穫は前代未聞らしいです(^-^;
でも、大きさ的には、十分収穫可能なんですよね。
放射能検査の検体をとるついでに、自分たちも幸水を試食してみました。
今の時期でも、甘くて美味しかったですよ(*^-^*)

最近カラスの大群がやってきました。
一部、梨が食べられる被害が出ましたので、今年は本格的にカラス対策をしました。
梨畑の外周をテグスを張り、また、楽天で見つけた「カラスなぜ逃げる」という商品も設置しました。22こんなんで本当に効果あるんですかね?
ちなみに、これを見せるとカラスは一目散に逃げるらしいです。
実験しようと思ったら、その前にカラスの大群が何処かに行っちゃいましたけどね…

お盆後半は、川中島や紅錦香の白桃の収穫も始まりそうなので、これからますます忙しくなりそうです(+_+)
せめて、もう少し涼しくなってほしいです。

現在の作業の様子

更新が遅くなり、申し訳ございませんでした。

まず、台風情報です。
10/5に後期果物の案内状を送付したら、その翌日に台風18号が来るとのことで心配しましたが、風もそれほど吹かず、当農園では台風による被害はございませんでした。
ご心配いただきありがとうございます。
最近、まとまった雨が降っていなかったため、ある意味、恵みの雨だったのですが、次は19号が来るとのことで、やはりこの時期は心配が尽きませんね( 一一)

今は、毎日ふじの葉摘み作業を行っております。
りんご周りの葉を摘み、全体的にりんごに光を当て、満遍なく色が付くようにします。
この作業を怠ると、色づきが悪くなるため、これから一ヵ月間ひたすらこの作業です。
結構地味な作業なんですが、わたしはそんなに嫌いじゃないんですよね♪
すごし易く、気持ちよい季節なので、音楽を流しながら、皆で和気あいあいと作業をしております(*^^)v

blog1

今後は、二日に一回は更新していきたいと思います!