あかつきの収穫開始!

連日、雨雨雨のため、桃の熟度の進み具合が早く、昨日、試し取り的な1回目のあかつきの収穫を始めました。

前日は、畑が水没するほどの雨で、今年の桃は大丈夫か?と心配でしたが、大きさ、色付きとも良く、さらに、糖度も非常に高くなっております。

正直、晴れ間なんていつ以来?といった感じで、桃が水膨れして、味が薄いのではないのかと心配していましたが、不思議なことに、ここ数年で一番の出来といった感じになっておりました。

周りでは、病気が多く、また、色がつかず、柔らかが出て大変だという話を多く聞いていましたが、当園の桃は大丈夫そうです。とにかく、やわを出さないために、マメにとっていくしかないですね。

2回目は、二日置いて日曜日を予定しており、そこから本格的に連日収穫に入りそうです。

例年は、柔らかが出ないように、実を固くする栄養剤や、追肥などしておりましたが、今年はせず、若干、葉色は淡くなっておりますが、それが味に関しては幸いしたようです。余計なものはいらないってことですね。

暁星収穫終了!

24日に収穫が始まったと思った暁星ですが、一日置いて、本日、すべて収穫が終わってしまいました。

今年の暁星は、香りも甘みも強く、美味しかったです。
ただ、毎日雨で、熟度が進むのが早く、すぐに柔らかくなってしまいました。
そのため、これ以上やわをださないため、すべて収穫しました。
今年は、玉も小さく、規格外も多く出たこともあり、例年より、25%程度の収量減です。
やはり、日照時間が少ないのが一番影響しているのかなあと思います。
ただ、育たなかった分、味は良かったのかもしれません。

ちなみに、柔らかい桃は、知り合いやお客さんに配ったり、直販機に入れて売ってしまいます。

次のあかつきですが、こちらも当初の想定より、収穫が早まりそうです。
今月中に収穫になるかもしれません。
幸水は、割れまくっているし、令和2年度もとんでもない年になりそうです…。

明日、収穫

暁星は、予定より1日はやく、24日に第一回の収穫を始めようと思います。

一昨日は、夜中から明け方まで豪雨で、昨日は快晴でしたが、なかなか天候が安定しません。25日も荒れるという話のため、桃の熟度も進んでいることから、1日早めたいと思います。

昨日は、6個試食しましたが、結構美味しいとは思います。この天候なので、味がないとか、大根みたいとか、心配はしましたが、そうゆうことはなく、香りも甘みもあります。ただ、週間予報を見ても、曇りと雨マークしかなく、心配ではあります。早く、梅雨が明けてもらいたいです。

暁星の現在

本日、タイベックスの反射シートを敷き、あと一週間ほどで収穫することになります。

昨日から、案内状が届かないとの連絡が多くありますが、地元の福島の人がまだ届かないようです。いつもは翌日届いていたんですけどね…。

関東方面からは、本日到着したと思うのですが、すでにたくさんの注文が届いており、ありがたいです。

今年は、桃の病気の報道が多くされているようで、案内状もなかなか届かないせいもあり、桃大丈夫なのかなあと心配していただいたようです。うちは、幸い桃には病気はありません。

桃のせん孔病自体は、昔からある病気です。桃栗三年というように、桃は、りんごや梨と比べ、早く収穫出来、なおかつ、価格も安定しております。自分たちの地域でも、ここ20年の間で桃畑が一気に増えました。うちもそうですが、田んぼやりんご、梨畑を、桃園に変えているのです。ここ最近は、放任園や適切な防除をされていない桃の園地も増えてしまいました。感染力の強い病気だけに、周りにそのような園地があると、いくら自分たちがしっかりとした対応をしても、感染を避けるのが難しくはなってしまうとは思います。

昨日、今日と、早熟な桃を試食してみました。
今年は、香りも強く、甘みもあるため、今のところ上々の出来な気はします。子供も、上の子一人欲張って食べております。

暁星については、それほど多く注文を受ける品種ではないため、できる限り、いいものを選んで、発送はしたいと思います。

もうすぐ桃の収穫です!

案内状も昨日出したため、早い人は本日から届くと思います。

今年の暁星の収穫は、7月25日から始めようかなあと考えており、昨日園地を見て周りましたが、桃も少しずつ色付き始めました。

今年の桃については、うちでは試食の段階までいってないため、まだコメントできないのですが、早い桃については、あまり評判は良くないようです。

夢中で働いていたため、気にもしてませんでしたが、ここ二週間は毎日雨。一か月の日照時間は平年の四割と、条件は良くありません。日差しが少ないと、形も歪みますし、雨が多いと、甘みも薄くなります。ただ、市場価格はかなり高いようで、流通量が少ないのかもしれません。

梅雨も長引きそうですが、あかつきの頃には、状況も変わってくるかなぁとは思います。

桃も心配ですが、一番心配なのは、梨。

去年もかなり酷かったんですが、今年も梨が割れてきました。土壌水分が飽和状態で、日差しもないため、梨が割れてしまいます。

さらに

黒星病という、バラ科の植物につく厄介な病気も増えてきました。毎週防除はしてるものの、低温で、日差しが少ないと、病気の勢いが増し、さらに雨で感染が広がります。

毎週防除して、何とか抑えてきましたが、特にこの一週間の雨量が多かったため、また勢いが増してきた感じです。付着した葉や実は除去しないといけないため、かなり大変です。諦めたら負けなんで、地道に頑張るしかないです。

今朝も防除予定なのが、小雨で延期。
状況は厳しいです…
代わりにブログ書いてみました。

2020年夏の案内状完成!

毎日、お客様からの問い合わせはあるのですが、今年度の夏の案内状は、明日、クロネコDM便で発送します。週末には、お届けできると思います。現在、封筒に詰める作業を行っております。

今年は、ここ一カ月の日照時間が平年の40%程度で、ここ2週間は降水量も多くなっており、桃に関しては、少し心配ではあります。早く梅雨が明けてくれることを願うばかりです。